2015年06月03日

皆さんへ

梅雨に入りましたね。
さてさて、皆さんへ
今回は、写真が多いですよ。
5月の最後 金曜日の皆さんと岬公園に行ってきました。
今回は無礼講ということで、みなさん好きな撮り方で
レンズは何でもよしという事でした。
そこで、私も参加するわけですが・・・・
私は、動物カメラマンではありません。
日々、望遠レンズなんか使ったことはありません。(夕日の練習に行った時ぐらいです)
動物、生き物、何が大事か、ピントだと思います。
顔があるものなら、目ですよね。
まして、止まっているものではないのです。
難儀ですよね。
で、ご存じのように、何回か猫ちゃんで練習していました。
で、蒸し暑い当日 250ミリ(35mmだと400mm弱)
手持ちでどこまでいけるか・・・・
まずはフラミンゴ
皆さんへ
こんなもんでしょうか・・・ネットがあるとは知りませんでした。
AFが効かないので、手で合わす。
で、次は、こんな感じのフラミンゴはいかがでしょうか編です。
皆さんへ
覗き、覗かれってるって感じで、一枚。

次はお猿さん
皆さんへ
まぁ、こんなのんですかね。動きのあるところを狙ってました。
で、次の一枚は画面のど真ん中で撮れる構図を探していました。
どうしても、ピントを気にすると真ん中真ん中に・・・
皆さんへ
まぁ、いいとしましょう。
これで、課題のお猿さんとフラミンゴさんは終了。

次は、目、ということにして
これ、
皆さんへ
トラさんですね。なかなか、猫ちゃんよりするどい。
猫ちゃんの成果が出ています。
次は、キリン
皆さんへ
目力がないですね~。いいように撮るには、私には無理です。

後は、ライオンとかペンギンになりますが、割愛しますね。
さて、いよいよイルカちゃん
下調べがないので、予測不能。
まぁ、ジャンプしてボールにタッチとかがメインだと思っています。
そして、ジャンプしかし、咥えるジャンプでした。で、二枚どちらがましかなって思っています
その一
皆さんへ
その二
皆さんへ
どうですかね~。
解ったことは、咥えるのは・・・写真には今一つということ。

で、ますます頑張っていきましょう。
次、
皆さんへ
これで、勘弁してもらいましょう。
ね!
んじゃ、もっと頑張ってと思いましたが・・・・
あちゃ~~の写真を
皆さんへ
シッポが!ない~。

失敗第二弾
皆さんへ
ドンピシャのタイミング!しかし、お顔が・・・画面から・・・

失敗第三弾
もともっとひどくなっていきます・・・つらいな~
皆さんへ
構図も、ピントもむちゃくちゃですね。

で、あまり冒険せず、無難にと
でもでも・・・
これなんかどうって・・言いたいのですが・・・
背景がね~ですね。
皆さんへ

で、無理をせず。冒険もせず
少し引き気味で
皆さんへ
こんな感じですかね~
でも、引き気味なのに
水面が・・・・ないですね~

やはりこれでご勘弁をですね。
皆さんへ

以上で みさき公園を終わります。

皆さんはいかがでしたか~。

徳田直季

























Posted by かきとうめ at 19:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。